ヘルシオホットクックを買いました。
自動でご飯を作ってくれる家電ということで
家電大好き芸人でも紹介され、勝間和代さんが3台持ちで使っていて絶賛しているあのホットクックです。
あまりの人気で店頭から姿を消していた時期もあったそうなんですが
白も販売さ ...
カテゴリ: 料理
鶏胸肉をつくね鍋にしてみました
焼いたりしてみようかなあと
とっても安かった鶏胸肉を買ったのですが
寒い夜にはお鍋が食べたくって
つくねを作ってみました。
震災の前まではよく作っていたのですが
フードプロセッサーの蓋が地震の時に落ちて割れてしまって
それ以来作ることのなかったつく ...
冷やし中華食べました。側で気怠そうな毛玉ちゃん
冷やし中華♩ 始めました〜🎶
ではないですが、夏になると
何故か冷やし中華を食べたくなります。
何気に物凄いカロリーで
躊躇はするのですが
この間、スーパーで麺がお安くなっていたので
買ってみました。
写真に撮るなら、もう少し美しく盛り付けし ...
一人分のカレーを15分で作る! ピカールの冷凍野菜は便利なのだ
先日、最近のカレーのルーは小分けになっている
という記事を読んで
一人分を作ってみたいとスーパーでルーを買いました。
いくつかある中で選択したのは
グリコのプレミアム熟カレー。
中身が8つに分かれているのです。
カレーを作るって
家族のい ...
一人飲みのおつまみ。かぼちゃのサラダは超簡単で時短!満足度もバツグン。
一人暮らしの食卓って
材料を使い切るのが大変だし
作ってから何日間か同じメニューを食べ続けている事が
どうしても多くなりますね。
そこを工夫するにも
インスタやブログで写真公開でもしない限り
もう、イイや的になりがち。
数日前にアップした山芋のバター ...
お手軽おつまみ 山芋のバター醤油焼き
今日もメダルラッシュですね〜〜
気分良く飲みながらのテレビ観戦もいい感じ♩
男子ハーフパイプ
男子ノルディック複合ノーマルヒル
女子スピードスケート ダブル表彰台
おめでとう㊗️
野菜オンリーのおつまみで観戦しています!
かぼちゃはグリルで ...
ご飯の記録 やっぱり一皿で済ませる事の多い冬場
キッチンってどうしてこんなに寒いんでしょう。
一人だと簡単に済ませたい気持ちが優って
簡単ご飯続行中。
なんとか変化は、器とか周りのセッティングでつけようとは思いつつも
まとめて写真をみると
器すらマンネリ化。
戒めの為にも記録です。
パスタに傾倒し ...
バナナケーキを作ってみた🍌
買っておいたバナナが随分黒くなってきてしまったので
バナナケーキを作ってみました🍌
バナナケーキは簡単なので、
オーブンを使う手間さえ惜しまなければ
いつでも作って
朝ごはんとかにするといいんですが。
今回はホットケーキミックスを使って
より手間を省 ...
鯛めしを作ってみた
今日スーパーで、小さな鯛 (小さくても天然!)
が200円で売っていたので
鯛めしを作ってみました。
何度か外ごはんの時に
メニューでみていたけれど
注文しなかったのが意識の中に生きていた様子。
タララーン♩
見た目の豪華さとは裏腹に
作るのは案外簡単 ...
苺パフェを作ってみた🍓
一度作りたかった苺パフェ🍓
やってみました〜〜!
これかしたいが為に
集めていたと言っても過言ではないこのセット。
母の上京の際には
ヨーグルトにかけて楽しみましたが、
密やかな目的はこれだったんですね。
苺とアイスクリームを購入したの ...