週末の家飲みメニュー。
お野菜メインでいつもの、なんですが
初めてのものが何気に美味しかったのでご紹介です。
野菜オンリーのおつまみ
ズッキーニとかぼちゃをダッチオーブンで焼きました。
焼くだけに
クレイジーソルトとオリーブオイルをかけました。
...
カテゴリ: 家飲み
ワールドカップ観戦おつまみの夜ご飯達
ワールドカップサッカー
いよいよ決勝トーナメントになって
試合のクオリティがぐっと上がり
超超楽しい!
23時からの試合はリアルタイム
27時からの試合は録画して、朝一でPCも開けずに
観ていますが
今ところ、どれも観て良かった!
と思える試合ばかりでした。
...
ソルティーライチにはまっている件
数年前に発売されてから
爆発的な人気を誇るソルティーライチ。
なーんであんなに美味しいのでしょう。
ソルティーというだけあって
本当にお塩が入っているのですよね。
それがさっぱりした飲み口の秘密なのでしょうか。
塩分補給によいとあって
暑くなってく ...
ホルムガード ロイヤルカクテルグラスとイッタラのフルッタを買いました。芽きゃべつのにんにく炒めのおつまみと
お家飲みのグラスは
いろいろ試していますが、毎日同じものを使っていると
ちょっとつまんなーい、なので
新しいグラスを買いました。
飲んでいるものは変わらないんですが
気分を上げたい⤴︎
ステキなグラスで飲むと
缶チューハイもいい気分になるという私。
...
5分で出来る超簡単ヘルシーおつまみ。無限ピーマンに はまっている
おつまみにチーズを食べる事が多かったのですが
カロリー的に罪悪感が残るので
ここ数週間のヘビロテメニューとなった
ピーマンのおつまみをご紹介します。
このピーマン、
恵比寿にある超人気の餃子屋さん、えびすの安兵衛で食べてからはまっているメニューです。
...
簡単おつまみ 蛸のアヒージョで軽く一杯。 桜は散ったけれど春のお花が花盛り。
昨日は週唯一
がっつりと運動することを継続している日曜日でした。
スポーツクラブで体幹トレーニングと水泳のレッスンの日。
どんなに寒くても
頑張って続けるようにしていました。
暖かくなってきたので
お出かけするのはおっくうでは無くなりましたが
にゃん ...
ささやかなカロリーコントロール。先週の簡単おつまみ 晩御飯は炭水化物なしで
まだ身体を動かしたいと思う程
暖かくはなっていないので
ここしばらくは晩御飯の炭水化物を抜いています。
ささやかなカロリーコントロール。
お野菜の値段も落ち着いてきたので
たくさんサラダの材料を買って
食べきるぞ!
と自分にカツを入れています。
...
コンビーフハッシュ ホーメル缶でサラダを作ってみた。
無精な気持ちになってしまうと
毎回同じような感じになってしまうサラダなので
何かと違うものを入れて
特に、肉系のものをいれて家飲みのおつまみにしてしまおうと思っている今日この頃。
夜飲みの時には
米粒を食べないようにしているので。
その中でも
ヒット ...
一人飲みのおつまみ。かぼちゃのサラダは超簡単で時短!満足度もバツグン。
一人暮らしの食卓って
材料を使い切るのが大変だし
作ってから何日間か同じメニューを食べ続けている事が
どうしても多くなりますね。
そこを工夫するにも
インスタやブログで写真公開でもしない限り
もう、イイや的になりがち。
数日前にアップした山芋のバター ...
おつまみに。天の橋立 はたはた油漬けを食べてみた
この冬は缶詰のおつまみ凝っています。
一手間かけて
おかずにするという芸当にまで
余裕はないですが。
開けるだけは楽だし
にゃんず🐈を待たせる時間も少ないのでよいです。
1人飲みにいい量ですしね〜。
ふるさと納税で貰った
高級缶詰、天の橋立シリーズ ...