今日はジムへの行き掛けに
目黒川の桜をチラ見してきました。
テレビで紹介される事も多くて
毎年見物客が増えているようです。
昨晩お友達と目黒でご飯を食べましたが
目黒駅がかつてない人出だったので驚きました。
普段自転車で通る道も人、人、人。
お天気も良いので、ちょっと散歩がてら
桜を楽しもうかな、と
そぞろ歩きの人達でいっぱいでした。
茶屋坂の下、目黒方面を向いて。

陽が当たらないところは、まだこれからです。

8分咲きくらいかな。

目黒川の桜は枝ぶりも大きいので
橋の上からだと、沢山の人が見えなくて
桜だけが綺麗に見えますね。
古今東西、皆んなが花の咲くのを待ちわびる国は
日本くらいなのだそうです。
蕾が色づき始めたころから、
今年はあとどの位で咲くのかな、
咲き始めたら、いつ見に行こうかな、
老若男女、桜基準で予定を考えたりして。
強風や雨が降ると
あぁ、散ってしまうと寂しくなったりして。
DNAレベルで桜を追いかける🌸
日本人って不思議ですね。
でも、日本に生まれてよかったなぁと
改めて思ってしまいます。
私の桜の楽しみ方は、
お花見には行かなくても、
チラ見にちょっと出かけたり、
いつもは通り過ぎる所で、ふと足を止める。
そんなかんじです。
中目黒方面に視線を移すと

綺麗です。

中目黒駅は
あまりの人出、混雑の為
警察も出てきて
駅には入らない状態になっていたようです。
静かに桜を楽しみたいなら
ちょっと早起きして
朝一番にお散歩するのが良いでしょうね。
今週いっぱいは楽しめそうですね。
お帰りの際に

にほんブログ村
ありがとうございます。
目黒川の桜をチラ見してきました。
テレビで紹介される事も多くて
毎年見物客が増えているようです。
昨晩お友達と目黒でご飯を食べましたが
目黒駅がかつてない人出だったので驚きました。
普段自転車で通る道も人、人、人。
お天気も良いので、ちょっと散歩がてら
桜を楽しもうかな、と
そぞろ歩きの人達でいっぱいでした。
茶屋坂の下、目黒方面を向いて。

陽が当たらないところは、まだこれからです。

8分咲きくらいかな。

目黒川の桜は枝ぶりも大きいので
橋の上からだと、沢山の人が見えなくて
桜だけが綺麗に見えますね。
古今東西、皆んなが花の咲くのを待ちわびる国は
日本くらいなのだそうです。
蕾が色づき始めたころから、
今年はあとどの位で咲くのかな、
咲き始めたら、いつ見に行こうかな、
老若男女、桜基準で予定を考えたりして。
強風や雨が降ると
あぁ、散ってしまうと寂しくなったりして。
DNAレベルで桜を追いかける🌸
日本人って不思議ですね。
でも、日本に生まれてよかったなぁと
改めて思ってしまいます。
私の桜の楽しみ方は、
お花見には行かなくても、
チラ見にちょっと出かけたり、
いつもは通り過ぎる所で、ふと足を止める。
そんなかんじです。
中目黒方面に視線を移すと

綺麗です。

中目黒駅は
あまりの人出、混雑の為
警察も出てきて
駅には入らない状態になっていたようです。
静かに桜を楽しみたいなら
ちょっと早起きして
朝一番にお散歩するのが良いでしょうね。
今週いっぱいは楽しめそうですね。
お帰りの際に

にほんブログ村
ありがとうございます。
コメント